PickUpNews(all)

※会員専用サイトへはID・PWによるログインが必要です。忘却の場合は「お問合せ」をご利用ください。 ご入会をご希望の場合「入会のご案内」で詳細をご確認ください。

職業実践専門課程の第三者評価フォーラム2019
開催のご案内
職業実践専門課程の第三者評価フォーラム2019の開催をご案内いたします。
(受講お申し込みは締め切りました。)

 *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*
 大阪 2019年2月18日 会場 大阪私学会館(定員120 名)
 東京 2019年2月19日 会場 アルカディア市ヶ谷私学会館(定員150 名)
 *★*――――*★**★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★* 
(2019.2.13)

【会員専用】平成30年度第三者評価事業様式類一式
平成30年度の《第三者評価事業様式類》ファイル一式を会員専用サイト(No.90)に掲載いたしました。会員サイトにログインしファイルをDLしてからご使用ください。

平成30年度の第三者評価の実施にあたり、改めて評価の意義や目的をご理解の上、多くの学校が受審されるよう期待しています。
(2018.6.28)

【会員専用】平成30年度 第三者評価申込書様式掲載
平成30年度の《第三者評価申込書様式》ファイル一式を会員専用サイト(No.89)に掲載いたしました。会員サイトにログインしファイルをDLしてからご使用ください。

専修学校教育の質保証・向上への取組として第三者評価の仕組みの重要性が改めて認識されつつあることが明確になってきています。自己評価に加えて、第三者評価の受審に積極的に取組むよう改めてお願い申し上げます。
…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………
申込期限:平成30年7月20日(金曜日)
(2018.6.28)

【会員専用】平成30年度評価者バンク申込様式掲載
平成30年度の《評価者バンク申込様式》ファイル一式を会員専用サイト(No.88)に掲載いたしました。会員サイトにログインしファイルをDLしてからご使用ください。

当機構の第三者評価制度の趣旨に賛同し専門学校等の評価業務に熱意をもって臨むことができる方を、評価者バンク登録者として、原則として各校あたり1名のご推薦を賜りたく、評価業務を円滑に進めるため、特段のご配慮をお願い申し上げます。
…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………
推薦書の提出期限:平成30年7月31日(火曜日)
(2018.6.28)

平成29年度第三者評価報告書をデータベースに掲載
平成29年度第三者評価報告書を評価結果データベースに掲載に掲載いたしました。
冊子版をご希望の方は以下のリンクからお申し込みいただけます。
第三者報告書総合版お申し込み
(2018.6.7)


<< 前ページ  次ページ >>

CopyRight:All right reserved by 特定非営利活動法人私立専門学校等評価研究機構 | 個人情報保護方針
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル6F TEL:03-3373-2914 FAX:03-3378-9625

このサイトは特定非営利活動法人私立専門学校等評価研究機構(以下当機構)により作成、 更新されています。当機構以外の外部サイトへのリンクは、その内容を支持あるいは保証するわけではありません。当機構関係者の文書・スピーチ等が、外部サイトで掲載されていたとしても当機構の公式文書ではありません。
情報は予告無く更新・変更・追加・削除されるものであり、内容によっては公開に遅延が発生する場合があります。手続きに関する内容は、必ず事前にご確認下さいますようお願い申し上げます。